◆スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月04日

◆「我慢する」ということは、「考える」こと。

日経ビジネスオンラインでコラムとして連載されているアニメーション監督・高橋良輔氏の言葉です。


スタジオジブリを率いる宮崎駿氏、『機動戦士ガンダム』を世に送り出した富野由悠季氏と
いった天才たちと同時期に虫プロダクションに入社。


天才たちに囲まれる中、いたって「普通の人」だった高橋監督が、厳しいアニメーションの
世界をどのように渡り歩いてきたのかを「働き方」に焦点をあて、対談形式で連載されています。


下記はその一部です。
【日経ビジネスオンライン「“アンチ天才”のボトムズ流仕事術」より】

----------------------------------------

組織の中で「自分の立ち位置」を考えるって、ものすごく必要なことだと思うんですよ。
そうすると、自分が「味」で勝負するのに必要なものが見えてくるんです
そうすると、入った会社をすぐに辞めたいとは思わなくなるんですね。


会社の中に、「それが正しい」という1つのルール、権力があって、
自分の考え方に合わないことをがっと言われる、押しつけられると
いったときがありますよね。


そんなときにすぐに「やりたくありません!」とカッとなって、
ぱっと会社を辞めてしまうとか、社会通念で言うところの
反論以上の反撃をするというのは、ちょっと損してると思うんだよね。


カッとなるのは、我慢をしないから。我慢が利かないということは、
その人が考える努力を放棄している、ということなんですよね。


我慢というのは耐え続けることそのものじゃなくて、その間ずっと
「本当にこれで良いのか」と考え続けることなんですね。


よくキレるというのは、考えた結果キレているんじゃないですね。
考える力がなくなれば、我慢が利かなくなる。


考えた結果、我慢する必要がないというところに至れば、
何らかの行動が必要ですけれども、そうじゃなくて、
脊髄反射しちゃうのでは考えていないですね。


会社というのは、辞めるか辞めないかの二択しかないわけでは
ないと思うんですよ。


自分が置かれている状況を、どの「幅」の中で許容するか。
そういう思考をした方がいいと思うんだよね。


人間関係だって、この人とのつき合いはどこまでの幅なら楽しいか、
どこまで近づけばうざったくなるかを考えるでしょう。会社も同じ。


本当は自分の中にだって、0か100か、白黒だけでは計れない
グレーゾーンがいっぱいあるんですよ。


グレーゾーンがある、ということが、頭の中で明確に意識されていないから、
日常生活でも白黒はっきりつけたい、という気持ちになっちゃう。


考えることが苦痛な体質になっちゃうと、難しいですけどね。
それでも、ちょっと考えることが必要だと思うんですね、自分の頭で。


会社でこの人が自分に何を言っているか、これだけ言う後ろには何があるか、
と考えると、少なくとも、それが我慢の本質ではないかもしれないけれども、
そこにクッションが入ると思うんですね。


クッションの幅がない、考える余地がない、ということが、
我慢が利かないということだと思うんです。


グレーな世界の中で、色が薄いには薄い理由があるし、
濃過ぎるには濃過ぎる理由があるから、その理由を考えれば、
少なくとも辞めるか辞めないかの二択にはならない。


個人の立ち位置というのは「自分と会社」だけじゃなくて、ダブルスタンダードと
言うと言葉が悪いけど、「自分の個人的な価値観」と「会社的な価値観」と
「社会とのつながりの中での価値観」というのと3つくらいあっていいのではと。


----------------------------------------------------

何で我慢が必要と言われるのか、本当の意味での自己分析って
どういうことなのか、柔軟性とは何なのか、仕事と人生を考えるヒント
になる部分が多い気がします。


※お知らせ※

10月11日(土)に、20代・30代のための『仕事やキャリアについて考える会』 
というセミナーを開催しますicon59

参加受付中ですので、参加ご希望の方はぜひお問い合わせください。

詳しくはこちら  


Posted by 【スローキャリア事務局】 at 23:02Comments(0)

2008年09月24日

◆『スローキャリア』を考える

働き方が多種多様になった今日、生き方も同時に多種多様になりました。
つまり、働き方と生き方はほぼイコールであるように思われます。


働き方、生き方が多様化し、人生の選択肢が幅広くなった一方で、
何をしたいのか、どう生きればいいのかわからない、と思い悩む
人たちも増えてきています。


働き方や生き方、人生に答えはありません。


答えは自分で作っていくもので、だから楽しいものです。
それと同時に、答えがないことに答えを求め続けることは
苦しいことでもあると思います。


一人で自分自身を見つめる時間も必要ですが、自分の思いを
人に話すことで、新たな方向性が見えてくることもありますし、
何より共に立ち向かう仲間がいるということは心強いものです。


そこで私たちは、様々な人と真剣に仕事や人生について
気軽に真剣に話し合う場が必要ではないかと考え、
『スローキャリア(slow career)を考える会』を立ち上げました。


この会は、決していかに仕事を楽してのんびり過ごすかということを
考えるのではなく、『仕事やキャリアについて考える会』というオフサイト
ミーティングを通して、ゆっくり自分の興味や価値観、スキルなどを見つめ直し、
キャリア(仕事を中心とした人生)についてじっくり考えるきっかけ作りを
目的としています。


キャリアを投げ出す、あきらめてしまう(throw career)前に、もう一度自分自身を
見つめ直したい方や自分のキャリアについて真剣に考えてみたい方、一緒に
気軽に真剣な話をしてみませんか?


【10/11(土)開催】仕事やキャリアについて考える会  


Posted by 【スローキャリア事務局】 at 21:47Comments(2)■スローキャリアとは

2008年09月23日

◆【10/11(土)開催】仕事やキャリアについて考える会

===============================================

  ~ 20代・30代のための ~

        『 仕事やキャリアについて考える会 』 

===============================================

「現役キャリアカウンセラー」と「転職失敗経験者」が開催する
20代・30代のための仕事やキャリアを考える会です。(無料)

2人の仕事経験、転職経験をもとに、「こんな会があったらいいな」
という想いを形にすることとなりました。

今の仕事に不満を感じている人、キャリアについて悩んでいる人、
転職を考えている人など、お気軽にご参加ください。


【主な内容】

第一部:
 ・現役キャリアカウンセラーが語る「仕事と人生におけるキャリアの意味」
 ・転職失敗経験者が語る「私が転職に失敗した理由」

第二部:
 ・少人数での座談会(予定)


【日時】
・2008年10月11日(土) 13:00~15:00

【場所】
・博多駅 筑紫口徒歩5分 ARKビル2F(博多区博多駅東2-17-5)

【人数】
・5名

【参加費】
・無料

【申込方法】
ご希望の方は以下までメールをお送りください。

『スローキャリアを考える会』事務局 
E-mail:slowcareer◆gmail.com
(◆を@に変換してお送りください。迷惑メール対策です。)


※こんな方、ぜひご参加ください!

・自分の今後の仕事や人生について一度じっくり考えてみたい方
・気軽に真剣な話ができる場で、色んな人と交流したい方
・今の会社で働き続けることに不安がある方
・自分が何をやりたいのか分からない方
・転職を考えているが、具体的にどうすれば良いか分からない方
・とにかく現状に不満があるが、周囲と比べてどうなのか気になる方
  


Posted by 【スローキャリア事務局】 at 22:52Comments(0)■キャリアについて考える会